8月28日(木)には、池小学校、富戸小学校、八幡野小学校の4~6年生対象の学校保健委員会で、講師の先生によるオンライン授業を行いました。「気持ちチェンジ名人になろう!オウムくんを探せ!」という学習タイトルで、ネガティブな心をポジティブな心に変える、「気持ちの切り替え力」(レジリエンス)について学びました。また、午後には対島中学校を会場に、保護者対象で「子供のやわらかな心を育むために」レジリエンス講座を行いました。
対中学区の児童生徒が、学んだことを自分自身の生活に取り入れていってほしいと思います。





