学校教育目標
『進んで学び 思いやりいっぱい やんもの子』
重点目標
『262 人 みんなが 主人公』
学校教育目標
『進んで学び 思いやりいっぱい やんもの子』
重点目標
『262 人 みんなが 主人公』
7月12日(水)に、日本赤十字社講師による着衣泳の授業を行いました。
普段とは異なり、衣服を着たまま水に浮かぶ方法について学習しました。
初めは怖くて背浮きができなかった子もライフジャケットを着用したり、身近な物使ったりして、次第に水に浮く感覚を掴んでいきました。
ペットボトルやビニール袋など小さな物の空気だけで、体を浮かせるサポートとなることに驚きを感じていました。
有事の際に助けを待つまで自分の命を守る方法を学ぶことができました。
重点目標
262 人
みんなが 主人公