やんもの子 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 今日の給食 授業の様子 委員会活動 クラブ活動 アーカイブ 2025年2月 (0) 2025年1月 (6) 2024年12月 (4) 2024年11月 (2) 2024年10月 (5) 2024年9月 (1) 2024年8月 (2) 2024年7月 (2) 2024年6月 (5) 2024年5月 (6) 2024年4月 (3) 2024年3月 (6) 2024年2月 (3) 2024年1月 (8) 2023年12月 (3) 2023年11月 (11) 2023年10月 (6) 2023年9月 (5) 2023年8月 (2) 2023年7月 (6) 2023年6月 (8) 2023年5月 (10) 2023年4月 (7) 2023年3月 (2) 2023年2月 (6) 2023年1月 (7) 2022年12月 (6) 2022年11月 (5) 2022年10月 (10) 2022年9月 (9) 2022年8月 (1) 2022年7月 (5) 2022年6月 (10) 2022年5月 (12) 2022年4月 (2) 2022年3月 (2) 2022年2月 (1) 2022年1月 (11) 2021年12月 (2) 2021年11月 (5) 2021年10月 (7) 2021年9月 (5) 2021年8月 (1) 2021年7月 (3) 2021年6月 (7) 2021年5月 (5) 2021年4月 (8) 2021年3月 (4) 2021年2月 (4) 2021年1月 (8) 2020年12月 (7) 2020年11月 (1) 2020年10月 (4) 2020年9月 (1) 2020年8月 (3) 2020年7月 (4) 2020年6月 (4) 2020年5月 (5) 2020年4月 (1) 2020年3月 (0) 2020年2月 (1) 2020年1月 (0) 2019年12月 (1) 2019年11月 (1) 2019年10月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 4年生 6月23日(水)車いす体験 投稿日時 : 2021/06/23 八幡野小管理者 4年生は、総合的な学習の「福祉」を学ぶために、社会福祉協議会の方々にお越しいただき、車いす体験を行いました。正しい操作の仕方や介助の仕方などを教わり、実際に操作をしました。とてもよい経験になりました。 « 222223224225226227228229230 »
4年生 6月23日(水)車いす体験 投稿日時 : 2021/06/23 八幡野小管理者 4年生は、総合的な学習の「福祉」を学ぶために、社会福祉協議会の方々にお越しいただき、車いす体験を行いました。正しい操作の仕方や介助の仕方などを教わり、実際に操作をしました。とてもよい経験になりました。