やんもの子

7月21日(火)児童集会

 今回の児童集会は、感染症拡大防止のため、教室で行いました。事前に児童会役員が作成した映像をもとに「八幡野小学校の自慢」を増やすための取り組みについて説明しました。これから、1人1人が自分や友達のよいところをたくさん見つけ、「自慢」をどんどん増やしていってほしいと思います。

7月14日(火)委員長会議

 委員長会議を行いました。八幡野小学校をよりよくするため、各委員会の代表者として、建設的な議論が行われました。感染症予防のため、活動が制限されてしまう状況ではありますが、その中でも、工夫を凝らして取り組もうと考えています。今後も、学校の中心として、力を発揮していってほしいと思います。

児童代表の言葉(学級委員・児童会・委員会委員長)

 6月10日と11日に、任命式を行い、その後、17日から19日の3日間にかけて、昼の放送で、各学年の学級委員代表者1名、児童会代表者1名、委員会委員長代表者1名が、決意の言葉を述べました。今後、学校の中心となり、八幡野小学校を支えていってほしいと思います。

 

3年2組 佐藤真由さん

 私たち、3年の学級委員は、みんなが、「努力」「勇気」「協力」「思いやり」の四つ葉のクローバーをたくさん咲かすことができるように頑張ります。

 

 

 

4年1組 杉村美波さん

 わたしは、目標に向かって頑張る4年生になりたいです。4年生の学年目標は「パワー」です。みんなで協力して、パワーの種を育て、たくさんの花を咲かせたいです。私は、リーダーとして、みんなの見本になって、みんなをまとめることを頑張ります。

 

 

5年1組 肥田歩輝

 ぼくは、誰とでも会話ができるクラス、学年を作るために、周りをよく見て、温かい声かけをします。ぼくは、学年に関係なく、困っている友達がいたら、気付ける心をもてるよう気を配ります。ぼくは、どんな意見でも自分の気持ちを言える雰囲気を作ることができるよう、相手の心に、耳を傾けます。仲間との生活を通して、1人1人がたくさん輝けるよう、5年生60人で力を合わせて頑張りたいと思います。

 

 

6年2組 谷彩咲

 私たち6年生は、八幡野小の手本となるHEROSを目指します。

HEROSは、廊下の右側を歩くよう、気をつけます。

HEROSは、誰とでも目を合わせて、挨拶します。

HEROSは、みんながやりたくないと思う仕事も、率先して行います。

HEROSは、思いやりのある言葉遣いをします。

HEROSは、楽しむ時と真面目に取り組む時のめりはりを意識して行動します。

全校の手本となるよう頑張ります。よろしくお願いします。

 

 

美化委員長 大森瑞己

 美化委員の目標は「いつもきれいな学校」になりました。ぼくは、美化委員長として、学校のみなさんが気持ちよく学校生活を送ることができるよう、玄関を花でいっぱいにしたり、校内を整理整頓したりしていきたいです。そして、みんなの先頭に立ち、引っ張っていけるよう頑張りたいです。どの委員会も、委員長を中心として頑張っていくので、よろしくお願いします。

 

 

児童会役員 山田結愛

 今年の児童会目標は「自慢の花を育て 花を咲かせよう」になりました。この目標を達成するために、私たち児童会役員は、やんもの子のみんなが、目標をもって、元気で、明るく、楽しく過ごせるように活動していきたいと思っています。このような時期ですが、全校みんなで協力して、様々な自慢の花を咲かせましょう。ご協力よろしくお願いします。

学級委員任命式

6月11日(木)には、学級委員の任命式を行いました。

各クラスの代表者として、堂々と任命を受けました。

クラスの代表者として、がっきゅうの先頭に立ち、みんなを引っ張っていってほしいと思います。