やんもの子

2月2日(火) たてわり遊び

 2日(火)はたてわり遊びの日でした。今回から、5年生が中心となり、遊びを計画したり仕切ったりしてくれました。

5年生は、6年生へ向けて高い意識をもち、一生懸命活動してくれました。

1月19日(火)たてわり遊び

 19日(火)の中休みに、たてわり遊びを行いました。他学年で交流する機会は中々ないので、子どもたちはとても楽しみにしています。6年生が中心となり、他学年の友達も楽しめるような遊びを企画・準備し、書くグループごと遊びを楽しみました。

1月13日(水)告知無し避難訓練

 13日(水)には、子どもたちへ告知なしの避難訓練を行いました。災害は突発的に起こるので、実際の避難に近い状況での訓練となりました。突然の放送に驚いてましたが、これまでの訓練や事前指導でのことをよく思い出し、素早く行動することができました。

3学期発育測定 保健指導

3学期の発育測定は、感染症防止のため、各教室で行っています。また、子どもたちの健康を守るために保健指導も行いました。寒い季節、どのようにして体を温かく保つことができるのか、保健室の小形先生が電子黒板を使って分かりやすく説明しました。今後、体調を崩すことのないよう、子どもたちの生活する環境を整えていきたいと思います。

1月12日(火)中学年書き初め大会

 12日(火)には、中学年の書き初め大会を行いました。3年生は「花ひらく」、4年生は「信じる心」という字を書きました。

寒さに負けず、集中して真剣に書く姿が見られました。「花」や「心」は、字形を整えるのが難しいですが、お手本をよく見ながら書くことができました。どの子もとてもよいできあがりでした。

3年生

 

4年生

1月8日(金)

 

8日(金)には、高学年の書き初め大会を行いました。5年生は「夢を追う」6年生は「希望の朝」という字を書きました。

落ち着いて取り組む姿、難しい字でも丁寧な筆筆遣いで書き上げる姿勢、さすがの一言でした。

 

5年生

 

6年生

1月7日(木)

 

7日(木)に、低学年で書き初め大会を行いました。1年生は「げんき」、2年生は「あこがれ」という字を書きました。その子も、真剣に字を書く姿が見られ、できあがりはとても丁寧でした。

 

1年生

 

2年生

1月6日(水) 3学期始業式

 明けましておめでとうございます。冬休みが終わり、いよいよ3学期が始まりました。3学期は「まとめ」の時期です。来年度に向けて、できるようになったこと、もう少し頑張りたいことをよく考えながら「成長に向けてもう一歩」頑張っていってほしいと思います。

 丑年は、これまでの努力や我慢が少しずつ芽吹き、成果として表れる年だと言われています。子どもたちにとって、たくさんの幸せと、成長を感じることができる年となるよう、子どもたちを支えていきたいと思います。

 始業式の児童代表は6年生の2人が行いました。小学校生活のラスト、精一杯過ごしていきたいという気持ちが伝わりました。

6年1組 岡野心音さん

 

6年2組 平井絵恋さん

12月24日 2学期終業式

 長い2学期も、本日で終わりとなりました。感染症が心配される中、学校でも精一杯の対策を行いながら学校活動を行いました。何事もなく、2学期を終えることができるのは、子どもたちの頑張りと、ご家庭からの温かなご理解があったからだと思います。

 終業式は、一斉放送を聞きながら、各教室で行いました。児童代表の言葉では、2年1組の石橋心美さんと2年2組の田村咲さんが代表として、堂々とお話をしてくださいました。

 3学期も、子どもたちの学校生活を1番に考えながら、細やかな指導・対応していきたいと思います。よろしくお願いします。

2年1組 石橋 心美さん

2学期に頑張ったことは、逆上がり、なわとび、かけ算九九の3つで、少しずつ成長していることが嬉しいそうです。

2年2組田村咲さん

2学期に頑張ったことは、かけ算九九、逆上がり、リレー大会の練習、なわとびの4つで、できることがどんどん増えたことが嬉しく、これからも頑張りたいそうです。

12月10日(木) 修学旅行

 本年度は、感染症防止のため、日帰りの修学旅行となりました。学校でも、様々な対策を考え、指導や準備に当たりました。

当日は、子どもたちの意識も高く、素晴らしかったです。安心して過ごすことができました。

 保護者の方々におかれましては、お忙しい中、前日の準備から当日の子どもの送り迎えまで、ありがとうございました。

 

11月の様子

リレー大会①.pdf

リレー大会②.pdf

リレー大会③.pdf

リレー大会④.pdf

リレー大会⑤.pdf

リレー大会⑥.pdf

リレー大会⑦.pdf

リレー大会⑧.pdf

校内掲示物.pdf

自然教室①.pdf

自然教室②.pdf

自然教室③.pdf

自然教室④.pdf

自然教室⑤.pdf

自然教室⑥.pdf

自然教室⑦.pdf

税の表彰.pdf

避難訓練.pdf

薬学講座.pdf

理科の授業.pdf

理科の授業②.pdf

 

12月8日(火) 児童大集会(高学年の様子)

児童大集会では、各学年が自分たちの持ち味を出し、これまでの学びを生かしたお店を出しました。

どの子も、自分たちのお店の仕事に一生懸命取り組んだり、他のお店を楽しんだりしていました。

子どもたちにとって、思い出に残る、素敵な児童大集会となりました。

12月8日(火) 児童大集会(中学年の様子)

児童大集会では、各学年が自分たちの持ち味を出し、これまでの学びを生かしたお店を出しました。

どの子も、自分たちのお店の仕事に一生懸命取り組んだり、他のお店を楽しんだりしていました。

子どもたちにとって、思い出に残る、素敵な児童大集会となりました。

12月8日(火) 児童大集会(低学年・3組の様子)

 

児童大集会では、各学年が自分たちの持ち味を出し、これまでの学びを生かしたお店を出しました。

どの子も、自分たちのお店の仕事に一生懸命取り組んだり、他のお店を楽しんだりしていました。

子どもたちにとって、思い出に残る、素敵な児童大集会となりました。

児童会・委員会委員長・学級員代表の言葉

 前期同様、昼の放送にて、児童会・委員会委員長・学級員の代表の子どもたちが決意の言葉を放送しました。

学校や学級を支えるリーダーとして、力を発揮していってほしいと思います。

 

児童会代表 6年1組 岡野 心音さん

 

委員会委員長代表 生活委員会委員長 6年1組 松石 美緒さん

 

学級委員代表

3年1組 川上 舞桜さん

 

4年2組 解良 勇凱さん

5年2組 鳥澤 樹さん

6年2組 加藤 涼野さん

6年3組 原田 怜旺さん

 

10月9日(金)後期学級委員任命式

今回は、後期学級委員の任命式でした。

学 級をまとめる代表者として、これから力を発揮していってほしいと思います。

 

6年1組
原 悠翔さん                                   鈴木 心結さん

6年2組
太田 淳希さん                              加藤 涼野さん

6年3組
原田 怜旺さん

5年1組
前田 陽向さん                               鈴木 真帆さん

5年2組
鳥澤 樹さん                               佐々木 実花さん

4年1組
山本 葵さん                               中島 莉麻さん

4年2組
解良 勇凱さん                             田村 陽さん

3年1組
小林 結人さん                             川上 舞桜さん

3年2組
田代 二涼さん                             鈴木 星夢さん

 

リレー大会練習

リレー大会に向けて、どの学年も一生懸命練習に取り組んでいます。

バトンパス、スタートダッシュ、コース確認など、学級によって取り組んでいる練習も様々です。

本番に向けて、学級の友達と協力しながら、努力を積み重ねてほしいと思います。