やんもの子

3年生クラブ見学

9月26日(月)には、3年生がクラブ見学を行いました。来年度から始まるクラブ活動に向けて、それぞれのクラブがどのような取り組みをしているのか、見て回りました。3年生の子どもたちは、楽しみながらも真剣に見学していました。

音楽委員会企画「楽器触れ合い体験」

 音楽委員会が中心となり、イベント企画「楽器触れ合い体験」を行いました。9月8日(木)より始まり、各学年ごと昼休みに行いました。低学年はトーンチャイム・中学年はウインドチャイム・高学年はカホンという楽器に触れ合いました。普段扱うことのない楽器に、子どもたちは興味津々で、楽しんで参加していました。

児童会・体育委員会企画「やんもの宅急便」

 9月20日(火)には、児童会・体育委員の合同企画「やんもの宅急便」を行いました。たてわりの兄弟班でチームとなり、4人1組で新聞紙の端を持ってボールを運ぶゲームです。今日は赤組のA・B・Cチームが対戦し、Cチームが決勝に進出しました。どの子も、異学年で協力し合い、楽しむ姿が見られました。次回は22日(木)です。

6年生 ジオパーク学習

9月16日(金)に、城ヶ崎海岸と大室山へ、ジオパークの学習に出かけました。

台風も近づき、天気も心配していましたが、日頃学校のリーダーとして頑張っている6年生。

当日は青空が広がり、風が気持ちよく感じる陽気となりました。

城ヶ崎海岸では、海岸の様子や当時溶岩の流れた道を岩場で確認したり、その周辺に生えている植物の様子を観察したりしました。

また大室山では、先週の実験と関連付けながら大室山ができるまでの噴火の様子について解説を聞きました。

講義で話を聞いたり、インターネットで調べたりするだけでは分からない、実際に自分の目で見て、手で触れて、感じ取ったことは多い一日になったかと思います。

遠足でも行き、見慣れたふるさとの景色を、改めて学ぶことで、伊豆半島の歴史を感じることができました。

3年生 総合の学習 八幡野の海 調査

9月9日、総合的な学習の時間に、八幡野の海へ調査に行きました。校歌2番の歌詞にある「松の緑」や「高き巌根」、「黒潮」は見られるのかを調べたり、八幡野の神様が祭られた「洞の穴」というところに行きました。「洞の穴」は暗く、怖く感じる子もいましたが、気づいたことや分かったことなどを、たくさんメモをとる姿が見られました。「高い岩の上に松が本当にある」、「神様が祭られている、すごい」などの声がたくさん聞かれました。